避難生活の社会学
Author(s)
Bibliographic Information
避難生活の社会学
(阪神・淡路大震災の社会学 / 岩崎信彦[ほか]編, 第2巻)
昭和堂, 1999.2
- Title Transcription
-
ヒナン セイカツ ノ シャカイガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
避難生活の社会学
1999
Limited -
避難生活の社会学
Available at 169 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 鵜飼孝造, 浦野正樹, 辻勝次, 似田貝香門, 野田隆, 山本剛郎
注・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、今次の阪神・淡路大震災にたいして、多数の社会学者がさまざまな調査や実践を行い、おもに日本社会学会と関西社会学会の場で発表されてきたものをまとめたものである。
Table of Contents
- 序 大震災8か月の時間的推移
- 1 避難所の生活と運営
- 2 家族と震災
- 3 避難生活の諸相
- 4 エスニック・コミュニティと被災者
- 5 仮設住宅の生活と構造
- 6 地方自治体と被災者
- 7 理論への歩み
by "BOOK database"