東アジアの中小企業ネットワークの現状と課題 : グローバリゼーションへの積極的対応

Bibliographic Information

東アジアの中小企業ネットワークの現状と課題 : グローバリゼーションへの積極的対応

北村かよ子編

(経済協力シリーズ, 第186号)

日本貿易振興会アジア経済研究所, 1999.3

Title Transcription

ヒガシ アジア ノ チュウショウ キギョウ ネット ワーク ノ ゲンジョウ ト カダイ : グローバリゼーション エノ セッキョクテキ タイオウ

Available at  / 135 libraries

Note

平成9年度研究プロジェクト「グローバリゼーションと東アジアのビジネス・ネットワーク」研究会の成果

表紙: IDE・JETRO

Description and Table of Contents

Description

本書は、経済協力調査室(現経済協力研究部)の平成9年度研究プロジェクト「グローバリゼーションと東アジアのビジネス・ネットワーク」研究会の研究成果をとりまとめたものである。本研究会の目的は、経済のグローバル化が進展するなかで、東アジア(日本を含む)諸国の中小企業と中小企業集積地・産地が、現在どのような状況にあるのか、中小企業が直面する問題(例えば規模や情報、マーケティング面での制約など)と、グローバル化に伴う問題(空洞化、競争の激化など)をどのような方法で克服しようとしているかを、中小企業、集積地・産地の取引関係「ネットワーク」の変化に注目することによって、明らかにすることであった。

Table of Contents

  • 第1章 東アジアの産業発展とビジネス・ネットワークの役割
  • 第2章 東大阪中小企業の生産ネットワークの現状と課題
  • 第3章 グローバル化と産業集積—岐阜アパレル産地の課題
  • 第4章 韓国のアパレル産業にみる輸出産地の形成と崩壊
  • 第5章 台湾製品の輸出チャネル
  • 第6章 ビジネス・ネットワークと産業成長—台湾・韓国製靴工業の事例
  • 第7章 ASEAN諸国における中小企業ネットワークの形成—木製家具工業の輸出開発に関するケーススタディ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA40551524
  • ISBN
    • 4258091863
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 172p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top