低次元物性と密度波
Author(s)
Bibliographic Information
低次元物性と密度波
丸善, 1999.3
- Other Title
-
Density waves in solids
- Title Transcription
-
テイジゲン ブッセイ ト ミツドハ
Available at / 97 libraries
-
National Institutes of Natural Sciences Okazaki Library and Information Center図
428.4/Te9990014811
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p215-222
Description and Table of Contents
Description
本書は固体物理に関心をもつ大学院生や研究者向けに書かれたもので、電荷密度波とスピン密度波という二つの金属の対称性破壊の典型的タイプについての理論的、実験的現状を紹介する。これらは低次元金属において電子‐フォノンと電子‐電子相互作用の結果、生じたものである。低次元電子ガスや、非等方性物質の基本的な概観から始めて、相転移の平均場近似を第二量子化を用いて、また、相転移や基底状態に関する実験事実を記述する。ついでギンツブルグ‐ランダウ理論を用いてゆらぎの効果や集団励起を解説する。格子や不純物とこれらの状態の相互作用、最後に、外部摂動に対する基底状態の応答について述べる。
Table of Contents
- 1 1次元電子ガス
- 2 物質
- 3 電荷密度波転移と基底状態—平均場近似と基礎となる観測
- 4 スピン密度波(SDW)転移と基底状態—平均場近似と基礎となる観測
- 5 ゆらぎの効果
- 6 集団励起
- 7 整合性効果
- 8 密度波と不純物の相互作用
- 9 電場のもとでの密度波のダイナミクス
- 10 非線形伝導
- 11 密度波の運動に伴う電流振動と干渉効果
by "BOOK database"