吉本隆明 : 思想の普遍性とは何か

書誌事項

吉本隆明 : 思想の普遍性とは何か

小浜逸郎著

(戦後思想の挑戦)

筑摩書房, 1999.3

タイトル別名

Yoshimoto Takaaki

タイトル読み

ヨシモト タカアキ : シソウ ノ フヘンセイ トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

吉本隆明年表: p321-322

内容説明・目次

内容説明

吉本思想の底を流れているものは何か?「関係の絶対性」「大衆の原像」「対幻想‐共同幻想」「自己表出‐指示表出」、これらのタームにこめられた想いは。

目次

  • 序 わが「吉本」体験
  • 第1章 戦争体験論
  • 第2章 「マチウ書試論」論
  • 第3章 知識人批判論
  • 第4章 「大衆の原像」論
  • 第5章 『共同幻想論』論
  • 第6章 『言語にとって美とはなにか』論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ