子どもたちは本当に変わってしまったのか
Author(s)
Bibliographic Information
子どもたちは本当に変わってしまったのか
学文社, 1999.3
- Title Transcription
-
コドモタチ ワ ホントウ ニ カワッテ シマッタ ノカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
子どもたちは本当に変わってしまったのか
1999
Limited -
子どもたちは本当に変わってしまったのか
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現代の子どもたちを取り巻く社会・文化の状況、おとなは子どもとどう向き合っていけば良いのか、そして次の世代にどんな社会を手渡していくのか。一人ひとりが自分たちの問題として考えていくために、子どもの問題に対して、さまざまな立場から多角的に意見を出し合った。
Table of Contents
- 子どもたちのこころの風景がみえますか
- 第1部 現代の子どもたちのこころのゆくえ—カウンセリングの現場より(子どもの孤独とこころ—居場所がみつけられない子どもたち;現代の親そして子どもの傾向—「液体化」時代と創造力;子どもたちとどう向き合っていくのか)
- 第2部 楽しさを知らない子どもたち—子どもたちの充実(二つの楽しさ—「快楽」と「自己成長」;フロー理論における楽しさと自己成長;人生を楽しむ子どもたちをどう育てるか)
- 第3部 子どもたちは本当に変わってしまったのか(ナイフを手にした子どもたち;ドラえもんの子どもたち;子どもたちは本当に変わってしまったのか;子どもたちの「自分」と文化—子どもというプリズム)
- 母親の本音・父親の本音
by "BOOK database"