浴場から見たイスラーム文化
著者
書誌事項
浴場から見たイスラーム文化
(世界史リブレット, 18)
山川出版社, 1999.4
- タイトル読み
-
ヨクジョウ カラ ミタ イスラーム ブンカ
大学図書館所蔵 全275件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p80-82
内容説明・目次
内容説明
イスラーム世界の公衆浴場は、ギリシア・ローマの伝統が発展して形成された重要な宗教的・社会的施設である。人々は現代に至るまで、古代以来の叡智が結晶した、この「生きた文化遺産」を生活のなかで活用し続けている。本書では、浴場を通してイスラーム文化の内面に分け入るとともに、これをヨーロッパや日本など、異文化世界の人々とイスラームとのあいだの相互イメージが形成される場としても捉えた。
目次
- 1 古代ローマ文化の遺産
- 2 イスラームの入浴文化
- 3 詩と物語のなかの公衆浴場
- 4 ヨーロッパとイスラーム
- 5 日本人とイスラーム文化
「BOOKデータベース」 より