サイバネティック・ルネサンス : 知の閉塞性からの脱却
著者
書誌事項
サイバネティック・ルネサンス : 知の閉塞性からの脱却
工業調査会, 1999.5
- タイトル読み
-
サイバネティック ルネサンス : チ ノ ヘイソクセイ カラノ ダッキャク
大学図書館所蔵 全74件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各論文末
内容: まえがき(石川昭), Part1: サイバネティクスからポストサイバネティクスへ(「システム論およびサイバネティクスの諸伝統の起源と目的」-「アポトーシス, アポビオーシス, ネクローシス, およびオートポイエーシス」), Part2: 身体と精神へのアプローチ(「日本の健康転換とこれからの保健医療システム」-「妄想の発生過程」), Part3: 生体システムの振る舞い -知的生命体の構造, 情報制御と意識活動(「夢」-「多細胞モザイク説」), Part4: 近代科学のパラダイムシフト(「大文字の第2次科学革命とその哲学」), 執筆者略歴
収録内容
- システム論およびサイバネティクスの諸伝統の起源と目的 / S.A. アンプルビー, E.B. デント [執筆]
- 地球環境情報によるポストサイバネティック社会の制御の在り方 / 大橋照枝 [執筆]
- 複雑系 : 進化するシステム論 / 西山賢一 [執筆]
- アポトーシス, アポビオーシス, ネクローシス, およびオートポイエーシス : その意義, 評価と応用 / 石川昭 [執筆]
- 日本の健康転換とこれからの保健医療システム / 長谷川敏彦 [執筆]
- "現実"の発達と精神療法 / 奥山眞紀子 [執筆]
- 妄想の発生過程 : 分裂病の「状況意味失認-内因反応過程」の起点 / 中安信夫 [執筆]
- 夢 / 小林敏孝 [執筆]
- 再帰的に目標を自己生成する学習モデル / 高橋静昭, 渡邉隆人, 大槻善樹 [執筆]
- 情動行動のコンピュータ・シミュレーションのための考察 / 高橋静昭 [執筆]
- 多細胞モザイク説 / 篠沢隆雄, 堀池徳祐, 濱田一男 [執筆]
- 大文字の第2次科学革命とその哲学 : 近代科学の展開と存在論の展開 / 吉田民人 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
生物・機械の通信と制御の学問であるサイバネティクスに、ポストサイバネティクスと呼ぶべく変革が起きている。それは従来の領域に閉じこもらず、もっと広い視野から通信と制御を考えようという潮流である。したがって、そこでは理工学にとどまらず、経済学、社会学、哲学、生物学、医学など、各学問の障壁を乗り越えた「知の共生」が要求される。本書は、ポストサイバネティクスの最新研究を伝える。
目次
- 1 サイバネティクスからポストサイバネティクスへ(システム論およびサイバネティクスの諸伝統の起源と目的;地球環境情報によるポストサイバネティック社会の制御の在り方;複雑系—進化するシステム論 ほか)
- 2 身体と精神へのアプローチ(日本の健康転換とこれからの保健医療システム;“現実”の発達と精神療法;妄想の発生過程—分裂病の「状況意味失認‐内因反応仮説」の起点)
- 3 生体システムの振る舞い—知的生命体の構造、情報制御と意識活動(夢;再帰的に目標を自己生成する学習モデル;情動行動のコンピュータ・シミュレーションのための考察 ほか)
- 4 近代科学のパラダイム・シフト(大文字の第2次科学革命とその哲学—近代科学の転回と存在論の転回)
「BOOKデータベース」 より