書誌事項

探偵小説の「謎」

江戸川乱歩著

(現代教養文庫, 1622)

社会思想社, 1999.4

新版

タイトル読み

タンテイ ショウセツ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

近代日本探偵小説の基礎を築いた巨匠、江戸川乱歩が、古今東西の作品からトリックを抽出して分類したのが「類別トリック集成」であり、世界的に貴重な業績となっている。本書は、その部分部分をわかりやすく詳細に述べることで、謎解き・推理の面白さを倍加する。

目次

  • 奇矯な着想
  • 意外な犯人
  • 兇器としての氷
  • 異様な兇器
  • 密室トリック
  • 隠し方のトリック
  • プロバビリティーの犯罪
  • 顔のない死体
  • 変身願望
  • 異様な犯罪動機〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41310068
  • ISBN
    • 4390116223
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ