書誌事項

ソフトウェア工学

SCC出版局編集

(情報処理専門講座)

電子開発学園出版局 , エスシーシー(発売), 1999.4

新版

タイトル読み

ソフトウェア コウガク

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p175

付: 練習問題解答 (6p 25cm, 本体綴込み)

内容説明・目次

内容説明

ソフトウェアの開発における方法論が確立されていない時期は、開発者個人の方法や技量に負うところが多く、個性の強い属人的なソフトウェアが開発されてきました。このため、ソフトウェアの生産性は開発者個人の能力によって左右されてきました。本書では、これを救うべき工業的なアプローチを導入することによって、工学として認識を目指すソフトウェア工学の理論から方法論あるいは技法や手法といったものを述べています。

目次

  • 第1章 ソフトウェア工学
  • 第2章 ソフトウェアの要求分析と要求定義
  • 第3章 ソフトウェア設計
  • 第4章 プログラミング
  • 第5章 ソフトウェアの品質
  • 第6章 ソフトウェアの開発環境

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41400706
  • ISBN
    • 4886476031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    iii, 175p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ