汽笛のけむり今いずこ
著者
書誌事項
汽笛のけむり今いずこ
新潮社, 1999.4
- タイトル読み
-
キテキ ノ ケムリ イマ イズコ
大学図書館所蔵 件 / 全26件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
紅葉、漱石、芥川、太宰ら、文豪たちの作品のなかで息づく汽車旅を、旧い時刻表、路線図等を駆使してたどりなおす。郷愁と発見にみちた鉄道エッセイ。
目次
- 熱海、塩原、ちほく高原鉄道—『金色夜叉』を追いかける
- 東海道線旧三島停車場—文人たちの修善寺への道
- まだ上州の山は見えずや—萩原朔太郎の汽車旅
- 「ヘっつい」に牽かれて—志賀直哉『軽便鉄道』の旅
- 上野発青森行急行103列車—太宰治の『列車』に乗る
- 線路はつづくかどこまでも—芥川龍之介「機関車を見ながら」
- 文明の長蛇が走る—三四郎の上京と漱石の汽車論
「BOOKデータベース」 より