書誌事項

証券化商品入門

日本債券信用銀行金融開発部編著

(金融職人技シリーズ, No.19)

シグマベイスキャピタル, 1999.5

タイトル読み

ショウケンカ ショウヒン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本における主要な証券化商品の概要を、その基本的なスキームやさまざまなバリエーションのリスク分析を通して、投資家をはじめとする一般の方々にも平易に解説する証券化ビジネスの基本テキストである。

目次

  • 第1章 証券化の定義と意義
  • 第2章 証券化商品市場の現状
  • 第3章 証券化の基本的仕組み
  • 第4章 証券化商品の各種リスク分析とストラクチャリング上の対応
  • 第5章 クレジットリスクの定量化
  • 第6章 投資家の視点から見た証券化商品の特徴
  • 第7章 金銭債権の証券化商品の概要
  • 第8章 不動産の証券化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41454170
  • ISBN
    • 4916106296
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ