書誌事項

はじめてのプログラミング

山本信雄著

(プログラミング学習シリーズ, . Visual Basic ; v. 1)

翔泳社, 1999.3

タイトル読み

ハジメテ ノ プログラミング

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

ビジュアルベーシック4.0/5.0/6.0対応

付: 練習問題の解答 (7p ; 23cm)

付属資料: CD-ROM (2枚 12cm): 本文で解説したサンプルプログラム

内容説明・目次

内容説明

プログラミングの基礎をWindowsとVisual Basicを使って習得する学習書。第1巻では、コンピュータのしくみを学習したうえで、Visual Basicというプログラミング言語の「単語」と「文法」を習得。ハードウェアやOSに関しても触れている。ビジュアルベーシック4.0、5.0、6.0対応。

目次

  • 第1章 パソコンのしくみとプログラム
  • 第2章 開発ツールとしてのVisual Basic
  • 第3章 OSとしてのWindows
  • 第4章 プログラムの基本構造
  • 第5章 データ型と演算子
  • 第6章 条件分岐と繰り返し処理
  • 第7章 関数とステートメント
  • 第8章 ファイルの操作
  • ワンポイントアドバイス

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ