実践経済学 : 変動期を生きぬくために

書誌事項

実践経済学 : 変動期を生きぬくために

戸崎肇著

芦書房, 1999.4

タイトル読み

ジッセン ケイザイガク : ヘンドウキ オ イキヌク タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今、バブル経済の崩壊に続く国際変動、情報化、そして高齢化の進展によって、日本社会は本格的な変革期を迎えています。この時代、様々な情報が飛び交う中で、自分で最も納得のいく、確実ともいえる行動指針を手にいれるには、何よりも自分で情報を解釈し、自分で進むべき道を判断し、行動していくことが求められます。本書は、このための具体的方法、考え方をできるかぎりわかりやすく解説したものです。

目次

  • 第1章 経済の現状をまず知ろう—マクロ経済学の見方
  • 第2章 国際経済の動きをつかもう
  • 第3章 日本の経済はどのように形成されてきたか
  • 第4章 日本財政の問題点を考える
  • 第5章 金融ビッグバンを考えるために
  • 第6章 地方分権を活かす地域振興を考える
  • 第7章 環境問題をどうとらえるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41549980
  • ISBN
    • 475561144X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ