グローバル経営の神話 : 米・日・独の多国籍企業に見る比較政治経済分析
著者
書誌事項
グローバル経営の神話 : 米・日・独の多国籍企業に見る比較政治経済分析
(トッパンのビジネス経営書シリーズ, 29)
トッパン, 1999.5
- タイトル別名
-
The myth of the global corporation
- タイトル読み
-
グローバル ケイエイ ノ シンワ : ベイ ニチ ドク ノ タコクセキ キギョウ ニ ミル ヒカク セイジ ケイザイ ブンセキ
大学図書館所蔵 全52件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: ウィリアム・ケラー, ルイス・ポリィ, サイモン・ライク
参考文献: p221-228
内容説明・目次
内容説明
多国籍企業を批判する者も擁護する者も、少なくとも一つの点では合意している。多国籍企業活動の結果として、極めて強力で広範な影響力を持つグローバル市場が作られ、そのために国境の持つ意味が急速に失われてきている、ということである。しかし、著者たちによると、そのような見方は、神話とでもいうものに基づいているという。本書は、米国、日本、ヨーロッパの多国籍企業の主要な活動を詳細に分析し、企業行動とそれぞれの国の制度や文化との関係を注意深く吟味している。著者たちは、世界の主要な多国籍企業は、引き続き、自国の政策やその国固有の価値観に決定的な影響を受けていて、しかもそれぞれの中核業務は同質化の方向へ収斂する傾向にはないのであるから、分断のないグローバル市場が形成されることはないということを実証している。
目次
- グローバル通商時代の国内企業
- 国家と企業—旧来のイメージと複雑な現実
- 多国籍企業行動の国家的基盤
- MNCの戦略的行動
- 企業の多様性と公共政策
「BOOKデータベース」 より