伝統演劇を学ぶ : 日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界
Author(s)
Bibliographic Information
伝統演劇を学ぶ : 日本の文化を今に伝える能・狂言・歌舞伎・文楽の世界
(美と創作シリーズ)
角川書店, 1999.5
- Title Transcription
-
デントウ エンゲキ オ マナブ : ニホン ノ ブンカ オ イマ ニ ツタエル ノウ キョウゲン カブキ ブンラク ノ セカイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
出典・参考図書: p118-119
Description and Table of Contents
Description
能、狂言、歌舞伎、文楽。世阿弥、近松門左衛門、鶴屋南北。もっともっと身近に楽しみ、味わいたい、日本が世界に誇る伝統演劇の物語とその秘密。劇空間、役者と身体、名台詞と音曲の魅力をこの1冊で読む。
Table of Contents
- 第1章 伝統演劇とは
- 第2章 伝統演劇の流跡
- 第3章 伝統の古典化と変容
- 第4章 伝統演劇のそれぞれ—世阿弥と能
- 第5章 伝統演劇のそれぞれ—近松と浄瑠璃
- 第6章 伝統演劇のそれぞれ—南北と歌舞伎
- 第7章 伝統演劇の現在
by "BOOK database"