書誌事項

書字言語 : その歴史と理論および病態

アンドレ・ロック・ルク-ル編 ; 森山成彬, 山鳥重訳

創造出版, 1999.5

タイトル別名

Langage Écrit : histoire, théorie et maladie

タイトル読み

ショジ ゲンゴ : ソノ レキシ ト リロン オヨビ ビョウタイ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

原著c1996の翻訳

文献: p187-202

内容説明・目次

内容説明

本書は書字言語の機能を歴史的・比較文化的・神経心理学的側面から論じた極めて独創的な著作である。

目次

  • 第1章 書字の起源と進化
  • 第2章 機能的アーキテクチャ
  • 第3章 フランス語で書かれた単語
  • 第4章 アルファベット記号の理論
  • 第5章 日本語の書字
  • 第6章 臨床に向けて
  • 第7章 錯読と錯書
  • 第8章 失読と失書
  • 第9章 臨床解剖学との関連
  • 第10章 書字言語の周辺

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42699118
  • ISBN
    • 4881582542
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ