図解MBAがよくわかる本 : 何を学び、どう役立つのか?

著者

    • 手塚, 宏之 テズカ, ヒロユキ

書誌事項

図解MBAがよくわかる本 : 何を学び、どう役立つのか?

手塚宏之著

(2時間でわかる)

中経出版, 1999.7

タイトル読み

ズカイ MBA ガ ヨク ワカル ホン : ナニ オ マナビ ドウ ヤクダツ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙の書名:An illustrated guide to master of business administration

内容説明・目次

内容説明

MBAという存在が、ビジネスのプロとなるためにいったい何を学び、それを実際のビジネスの場でいかに実践しているのかということを紹介する。第1部では、ビジネススクールという存在がどのようなものかということを、その歴史的背景、授業内容、教育内容から説き起こし、今、日本の企業が直面している困難に対処していく上で、MBAという存在、あるいはMBA的発想が極めて重要になってきているという事実を紹介。第2部では、ある架空の会社の新規プロジェクトのケースを通して、実際のビジネスのさまざまな局面において、ビジネススクールの教える知識やMBA的な考え方がどのように応用されるのかを紹介する。

目次

  • 第1部 MBAの基礎(MBAって何だろう;MBAでは何を学ぶのか;MBA取得者は何ができるのか)
  • 第2部 MBAの実践(人事管理・組織論をどう役立てるのか;会計学をどう役立てるのか;ファイナンスの知識をどう役立てるか;マーケティングをどう役立てるのか;企業戦略をどう役立てるか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42734219
  • ISBN
    • 4806112534
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ