フランケンシュタインの足跡 : バイオテクノロジーと現代の神話

書誌事項

フランケンシュタインの足跡 : バイオテクノロジーと現代の神話

ジョン・ターニー著 ; 松浦俊輔訳

青土社, 1999.8

タイトル別名

フランケンシュタインの足跡

Frankenstein's footsteps : science, genetics, and popular culture

タイトル読み

フランケンシュタイン ノ ソクセキ : バイオテクノロジー ト ゲンダイ ノ シンワ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

Yale University Press, 1998の翻訳

参考文献: 巻末p7-34

内容説明・目次

内容説明

人々を恐怖と魅惑に駆り立てる『フランケンシュタイン』。理性が産んだ恐るべき怪物が近代科学と大衆文化に跋扈する。プロメテウス神話から試験管ベビー、遺伝子組換え、臓器移植まで—生命創造の神秘を求める物語は如何に変奏されてきたのか。近代の起源を大胆に読みかえる科学文化論の最前線。

目次

  • 1 メアリー・シェリーの創造
  • 2 気味の悪い我が子—『フランケンシュタイン』の再話
  • 3 自然と同じくらい冷酷—実験生物学の勃興
  • 4 実験室における生命創造
  • 5 すばらしい新世界へ
  • 6 子孫への時限爆弾
  • 7 爆発寸前の生物学
  • 8 世紀の赤ちゃん
  • 9 遺伝子戦争—組換えDNAを規制する
  • 10 結論—人体工場

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42761732
  • ISBN
    • 4791757467
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    390, 34p, 図版 [16] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ