分光測定
Author(s)
Bibliographic Information
分光測定
(丸善実験物理学講座 / 櫛田孝司 [ほか] 編, 8)
丸善, 1999.9
- Title Transcription
-
ブンコウ ソクテイ
Available at 267 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本講座は、初心者にとって良き入門書であると同時に、熟達した研究者には実験手法の視野を広げ新しい発想のヒントになるように配慮した新しいタイプの実験書である。本巻では、マイクロ波からX線に及ぶほぼ10の9乗桁に渡る波長範囲の分光測定について、光源、検出器、分光手法や測定原理、最新のトピックスなどを紹介する。
Table of Contents
- 第1章 分光測定は何に使われるか
- 第2章 光源特性および分光技術(光源の諸特性;赤外・遠赤外領域;可視および高エネルギーにおける分光技術 ほか)
- 第3章 いろいろな分光法を用いて何がわかるか(赤外分光で何がわかるか;価電子励起の光吸収、反射、発光および内殻励起の光吸収、反射;光電子分光 ほか)
- 第4章 トピックス(相転移と電子状態変化;超伝導体;金属‐絶縁体転移・磁気転移 ほか)
by "BOOK database"