公法の思想と制度 : 菅野喜八郎先生古稀記念論文集
Author(s)
Bibliographic Information
公法の思想と制度 : 菅野喜八郎先生古稀記念論文集
信山社出版, 1999.9
- Title Transcription
-
コウホウ ノ シソウ ト セイド : カンノ キハチロウ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 120 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
菅野喜八郎先生略歴: p492
菅野喜八郎先生著作目録: p493-497
菅野喜八郎氏の肖像あり
Contents of Works
- 人権の法理論的分析 : 分類・体系をめぐるR・アレクシーの所説に依拠して / 堀内健志 [著]
- 権力分立原理についての覚書 : 特に「抑制と均衡」の考えを中心にして / 鈴木法日児 [著]
- 憲法的自由の構造 : 二つの自由権 / 新正幸 [著]
- 外国人の基本的人権保障の対象性 / 高橋正俊 [著]
- ドイツの祝祭日 / 手塚和男 [著]
- スポーツ参加の機会と男女平等 / 加藤英俊 [著]
- 国際法・国内法一元論と二元論 : ケルゼンを手掛かりに / 小針司 [著]
- マッカーサーの憲法制定作戦とペンタゴンの黒衣たち : 憲法改正草案要綱公表の舞台裏 / 笹川隆太郎 [著]
- 合憲性審査権の法理の歴史的展開 : 第ニ部ドイツにおける制度的展開・序説 / 宇都宮純一 [著]
- 法律の一般性とボン基本法十九条一項一文 / 赤坂正浩 [著]
- 判例による憲法形成の一断面 : 愛媛玉串料違憲訴訟大法廷判決・再考 / 大石和彦 [著]
- R・ドゥオーキンの「リベラルな統合」 / 小泉良幸 [著]
- 公物管理行政と実力行使の限界 / 早坂禧子 [著]
- 違法性承継問題の構造 / 高野修 [著]
- ドイツの自治組織権論 / 稲葉馨 [著]
- 行政裁量権概念の再検討 : J・C・ヴェネズィア「自由裁量権」を手がかりに / 亘理格 [著]
- 行政行為の効力、効果に関する覚書 / 大貫裕之 [著]
- 行政法に於ける「義務」の概念 : その序論的考察 / 神橋一彦 [著]
Description and Table of Contents
Description
本書は、菅野喜八郎氏が古稀を迎えたことを祝して、かつて東北大学で先生の教えを受けた憲法・行政法の研究者有志が刊行会を設け、感謝の念とともに先生に捧げるべく執筆した論文集である。あえて統一テーマは設定せず、執筆者が日頃研究しているそれぞれの専門分野から、自由にテーマを選択している。
Table of Contents
- 人権の法理論的分析—分類・体系をめぐるR・アレクシーの所説に依拠して
- 権力分立原理についての覚書—特に《抑制と均衡》の考えを中心にして
- 憲法的自由の構造—二つの自由権
- 外国人の基本的人権保障の対象性
- ドイツの祝祭日
- スポーツ参加の機会と男女平等
- 国際法・国内法一元論と二元論—ケルゼンを手掛かりに
- マッカーサーの憲法制定作戦とペンタゴンの黒衣たち—憲法改正草案要綱公表の舞台裏〔ほか〕
by "BOOK database"