書誌事項

ヒッチコック映画自身

アルフレッド・ヒッチコック著 ; シドニー・ゴットリーブ編 ; 鈴木圭介訳

(リュミエール叢書, 32)

筑摩書房, 1999.10

タイトル別名

Hitchcock on Hitchcock ; Selected writings and interviews

タイトル読み

ヒッチコック エイガ ジシン

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

Hitchcock on Hitchcock.の翻訳

ヒッチコック長編映画作品一覧・著作書誌: 巻末p1-8

引用参考文献: 巻末p9-10

内容説明・目次

内容説明

いいかい、私は永久に作り続けるからね。最後になった作品の公開後、ヒッチコックはなお次作への抱負を語り、このようにしめくくった。本書は、生誕100年にあたり、彼が残したユーモラスな短文、スピーチ、自伝的な回想、インタビューなどをまとめたものである。

目次

  • 第1部 映画人生(わがスクリーン回想録;スターに囲まれた人生 ほか)
  • 第2部 男優、女優、スターたち(いかにして私はヒロインを選ぶか;スターは必要か ほか)
  • 第3部 スリル、サスペンス、観客(麻酔ガス;なぜ「スリラー」は栄えるか ほか)
  • 第4部 映画製作(わたしたちにも作れた映画;「つまらない」イギリス映画 ほか)
  • 第5部 テクニック、スタイル、そして仕事場のヒッチコック(映画の中の音楽について—スティーヴン・ワッツとの対話;目を閉じて視覚化せよ! ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43553989
  • ISBN
    • 4480873139
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 404, 10, viiip
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ