Bibliographic Information

精神医学の二十世紀

ピエール・ピショー著 ; 帚木蓬生, 大西守訳

(新潮選書)

新潮社, 1999.10

Other Title

Un siècle de psychiatrie

精神医学の二十世紀

Title Transcription

セイシン イガク ノ ニジュッセイキ

Available at  / 135 libraries

Description and Table of Contents

Description

これ一冊だけですべてが分る!十八世紀に誕生した精神医学は、哲学や心理学、社会科学一般と影響し合いながら、二十世紀にめざましい発展を遂げた。戦火をくぐり、ナチに脅かされ、政治の荒波にさらされつつも、つねに時代の最前線にあった。フランスにおける斯界の重鎮ならではのパースペクティヴで今世紀を渉猟し、来世紀を展望する、唯一無二の名著。

Table of Contents

  • 第1章 1880年における世界の精神医学(フランス精神医学派;ドイツ精神医学派 ほか)
  • 第2章 1880年から第一次世界大戦勃発までの精神医学(神経解剖学的傾向と神経生理学的傾向;神経症の精神病理学 ほか)
  • 第3章 1914年から1945年までの精神医学(各種機関の改変;臨床精神医学と一般精神病理学 ほか)
  • 第4章 1945年から現代までの精神医学(制度上の変革;1950年から1965年の間の動き ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA4357855X
  • ISBN
    • 4106005727
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top