書誌事項

逆工場 : 見えてきた製造業これからの10年

吉川弘之, IM研究会編著

(B&Tブックス)

日刊工業新聞社, 1999.9

タイトル別名

Inverse manufacturing

タイトル読み

ギャク コウジョウ : ミエテ キタ セイゾウギョウ コレカラ ノ 10ネン

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

逆工場(インバース・マニュファクチャリング)はコスト要因か?一般に環境対策はコスト要因となることはあっても、儲からないと言われている。しかし、インバース・マニュファクチャリングの本質は、製品ライフサイクルのスリム化であり、ものの販売から機能の提供による利益獲得への転換であって、大きなビジネスチャンスとなることが明らかになってきた。本書では、実際に稼働を始めた富士ゼロックス、富士写真フイルム、NEC、日立製作所の循環生産システムを紹介するとともに、製造業がこれから10年、切り拓いていかざるを得ない新たな地平を見定める。

目次

  • 第1章 対談 「逆工場」とは何か—見えてきた製造業の新たな地平(「逆工場」提唱まで;「ものをつくる」ことと「メンテナンス」は一つのループになる ほか)
  • 第2章 「逆工場」の基本コンセプト—進むべき製造業これからの10年(リサイクルが進んでも;インバース・マニュファクチャリング ほか)
  • 第3章 動き始めた「逆工場」(富士ゼロックス—リサイクル部品を使って新製品をつくる;富士写真フイルム—「写ルンです」の循環生産システム ほか)
  • 第4章 循環生産システム構築に向けて—通産省の取り組み(期待される製造業;製造業の直面する課題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43587754
  • ISBN
    • 4526044326
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ