海洋の道 : 考古学的冒険
Author(s)
Bibliographic Information
海洋の道 : 考古学的冒険
白水社, 1999.10
新装復刊
- Other Title
-
Zwischen den Kontinenten : archäologische abenteuer
- Title Transcription
-
カイヨウ ノ ミチ : コウコガクテキ ボウケン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
海洋の道 : 考古学的冒険
1999
Limited -
海洋の道 : 考古学的冒険
Available at / 63 libraries
-
Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine Library図
新装128172,
209.3/H53011281723 -
Etchujima library, Tokyo University of Marine Science and Technology工海事管理
: 新装298||H 4||'99194889
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Zwischen den Kontinenten.の翻訳
Description and Table of Contents
Description
バルサ材の筏コン=ティキ号、葦舟ラー号で漂流実験をこころみ、古代人がたどった大洋航海の足跡と人類移動の可能性をさぐる名著。
Table of Contents
- 第1部 地中海域の文化と古代アメリカの文化の間(初期の人間と大洋;先コロンブス時代にあったと思われる、アメリカから、そしてアメリカへの大洋航海ルート;どちらが正しいのか?—孤立論者か、拡散論者か? ほか)
- 第2部 古代アメリカ文化とポリネシア文化の間(ポリネシア居住の問題;ポリネシアとメラネシアを発見したスペイン人に対して果たしたインカの報告の役割;バルサ筏—南アメリカの原住民の航海に用いられたグアラ技術に特に留意して ほか)
- 第3部 太平洋の中継ステーション(ガラパゴス諸島における考古学;ココス島—先スペイン時代におけるインディオ航海の拠点?;イースター島の石像—問題と結果 ほか)
by "BOOK database"