自由の創出 : 十八世紀の芸術と思想

書誌事項

自由の創出 : 十八世紀の芸術と思想

ジャン・スタロビンスキー [著] ; 小西嘉幸訳

白水社, 1999.10

新装復刊

タイトル別名

L'invention de la liberté, 1700-1789

タイトル読み

ジユウ ノ ソウシュツ : ジュウハッセイキ ノ ゲイジュツ ト シソウ

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

1982年刊の新装復刊

参考文献: 巻末p13-15

内容説明・目次

内容説明

ヨーロッパ精神史のパースペクティヴのなかに、ロココから革命にいたる18世紀の芸術・思想・文化の総体を解明した画期的な労作。

目次

  • 1 十八世紀の人間空間(行動することと感じること;自由の実験—その政治的・芸術的文脈 ほか)
  • 2 快楽の哲学と神話(感情の審決;女性君臨の虚構 ほか)
  • 3 不安と祭り(祭りとその翌日;偶像破壊の祭り)
  • 4 自然の模倣(忠実なヴィジョン;顔の秘密 ほか)
  • 5 ノスタルジーとユートピア(ありえざる牧歌;廃墟の憂愁 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ