キリストにあって与えられた神の恵み

書誌事項

キリストにあって与えられた神の恵み

(第一コリント書 / 田中剛二著, 1)

すぐ書房, 1999.6

タイトル読み

キリスト ニ アッテ アタエラレタ カミ ノ メグミ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

聖書略記表有り

内容説明・目次

内容説明

使徒のパウロがコリントに送った手紙は、複雑なさまざまの問題を実生活との関係で扱った手紙としてよく知られている。その教会は宗教改革者のカルヴァンにより神よりむしろ悪魔に支配されているといえるほど不健全な教会だといわれたが、パウロはコリントに行った当初幻で神から「この町には、わたしの民が大ぜいいる」といわれた。その後、事実大ぜいの人が入信したが、人々は信じてすぐ立派な信者になるわけではない。こうしてさまざまな問題が出てくるのだが、本書は現代にも通じる難問にたいする神の答えをじゅんじゅんと説き明かして明快である。

目次

  • コリントにある神の教会
  • 恵みと平安とが、あなたがたにあるように
  • キリスト・イエスにあって与えられた神の恵み
  • 神は真実なかたである
  • 教会の一致の勧め
  • キリストは分けられない
  • 十字架の言葉
  • 神の知恵と世の知恵
  • 誇る者は、主を誇れ
  • われらの救い主なるキリスト〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43826797
  • ISBN
    • 4880682713
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    161p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ