はじめての書道かな
Author(s)
Bibliographic Information
はじめての書道かな
岩崎芸術社 , 日本習字普及協会 (発売), 1999.8
- Title Transcription
-
ハジメテ ノ ショドウ カナ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
刷の途中より、発行は「日本習字普及協会」に変更 (発売者の表記なし)
Description and Table of Contents
Description
かなの連綿は難しく考えるより、続けやすく書くことが大切であり、美しくみせるには、変化を出すのが重要なポイントになります。それを具体的にいうと、文字の組み合わせに大小をつけたり、連綿に繁簡の変化をつけたり、線の太細や墨色の濃淡潤渇の配合などを考えて書くということです。このようなことを踏まえて、本書ではかなの基本を分かりやすく解説することに努めています。
Table of Contents
- 仮名の発生
- 波状法と螺状法
- 仮名の線の特徴
- 平仮名を書く
- 変体仮名を書く
- 仮字の連綿体
- 散らし書き
- 仮名の臨書
- 作品を書く
by "BOOK database"