東京の地理がわかる事典 : 読む・知る・愉しむ
Author(s)
Bibliographic Information
東京の地理がわかる事典 : 読む・知る・愉しむ
日本実業出版社, 1999.9
- Title Transcription
-
トウキョウ ノ チリ ガ ワカル ジテン : ヨム シル タノシム
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 60 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考図書一覧: 巻末
Description and Table of Contents
Description
都心は400年前まで海だった。大名屋敷が官庁街の生みの親!?東京の川はなぜ消えた?意外に知らない気づかない、江戸・東京の大変貌地図。
Table of Contents
- 第1章 江戸以前の東京はどんなだったのか
- 第2章 東京の地形の基礎知識
- 第3章 現代につながる江戸のインフラ
- 第4章 江戸の「町」から東京の「街」へ
- 第5章 急変していく東京の区画と範囲
- 第6章 近代東京はこうしてできた
- 第7章 東京の発展を支えた交通網
- 第8章 雑学でみる江戸・東京の地理
by "BOOK database"