書誌事項

アメリカ独占禁止法 : 実務と理論

J.H.シェネェフィールド, I.M.ステルツァー著 ; 金子晃, 田村次朗, 佐藤潤訳

三省堂, 1999.11

タイトル別名

The antitrust laws : a primer

アメリカ独占禁止法

タイトル読み

アメリカ ドクセン キンシホウ : ジツム ト リロン

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第3版の訳

文献紹介: p152-153

内容説明・目次

内容説明

アメリカ独占禁止法の歴史・目的・哲学を述べ、経済理論に基づいて、条文の解釈・運用を平易に解説。

目次

  • 第1章 はじめに
  • 第2章 反トラスト法の起源と目的
  • 第3章 法律の規定
  • 第4章 執行機関と手続
  • 第5章 分析の枠組み—市場と市場支配力
  • 第6章 単独行為
  • 第7章 競争者との共同行為
  • 第8章 合併と取得
  • 第9章 取引先との関係
  • 第10章 知的財産
  • 第11章 補完的な制度
  • 第12章 反トラスト法の国際的執行
  • 第13章 遵守プログラム
  • 第14章 常識に基づくガイドライン

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ