クリティカルパスQ&A : クリティカルパスの基礎から応用まで

書誌事項

クリティカルパスQ&A : クリティカルパスの基礎から応用まで

濃沼信夫監修 ; 齋田トキ子[ほか]著

日総研出版, 1999.7

タイトル読み

クリティカル パス Q&A : クリティカル パス ノ キソ カラ オウヨウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p244-245

内容説明・目次

内容説明

本書は、クリティカルパスについて臨床現場でしばしば生じる疑問や悩みを50項目にまとめ、項目ごとに平易でポイントを押さえた解説を行ったものである。クリティカルパスにこれから取り組もうというビギナーにはクリティカルパスがいかなるものかが理解でき、すでにクリティカルパスを開発し実践しているエクスパートには、さらに理解を深めることができるように工夫が凝らされている。また、多忙な読者には項目の拾い読みができるよう、キーワードや参照ページの充実が図られている。

目次

  • 序章 医療構造改革とクリティカルパス
  • 第1章 クリティカルパスとは何か
  • 第2章 クリティカルパス作成をどのように進めるか
  • 第3章 クリティカルパスをどのように活用していくか
  • 第4章 クリティカルパスをさらに効果的なツールにしていくためには
  • 資料 クリティカルパス実例集

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44082265
  • ISBN
    • 4890143785
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ