保育内容造形表現の指導
著者
書誌事項
保育内容造形表現の指導
建帛社, 1999.8
第2版
- タイトル読み
-
ホイク ナイヨウ ゾウケイ ヒョウゲン ノ シドウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
保育内容造形表現の指導
1999
限定公開 -
保育内容造形表現の指導
大学図書館所蔵 件 / 全70件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書では、幼児教育における表現の指導で、とくに絵を描いたり、ものを作ったりする造形表現を中心として取上げた。いろいろな絵の描き方とかものの作り方なども記してあるが、単に造形的な活動だけが独走したり、技術的なことのみを追い求めるような狭い範囲の美術教育を考えてはいない。
目次
- 第1章 領域「表現」のねらいと内容
- 第2章 造形表現の特質
- 第3章 幼児期と造形表現の特質
- 第4章 子どもの造形表現能力の発達
- 第5章 造形表現の内容と指導
- 第6章 指導の計画・方法・留意点
- 第7章 材料・用具の種類と扱い方
「BOOKデータベース」 より