書誌事項

幻想の感染

スラヴォイ・ジジェク著 ; 松浦俊輔訳

青土社, 1999.12

タイトル別名

The plague of fantasies

タイトル読み

ゲンソウ ノ カンセン

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London ; New York : Verso, 1997) の翻訳

原註: p356-390

内容説明・目次

内容説明

ひとは幻想なくして生きられるか。いかなるイデオロギーも、幻想に依拠せずしては成立しえない。幻想が、電脳社会の現代における主体・快楽・欲望などとどう交錯し展開するのかを、ヘーゲルとラカンを結ぶ視点から鋭利に解析する。同時に、ボスニア戦争からヒッチコック、D・リンチまでを論じ、後期資本主義のイデオロギーを多角的に照射する魅惑の思想・文化批判。

目次

  • 1 幻想の七つのベール
  • 2 汝の隣人を愛せ?大きなお世話だ
  • 3 フェティシズムとその変転
  • 4 電脳空間、あるいは存在の耐えられない閉塞
  • 付録(崇高から滑稽へ—映画における性行為;ロベルト・シューマン—ロマン派反人間主義者;無意識の法—善の彼岸にある論理に向けて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44542627
  • ISBN
    • 479175767X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    395, vp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ