巨大城下町江戸の分節構造

書誌事項

巨大城下町江戸の分節構造

吉田伸之著

山川出版社, 2000.1

タイトル別名

Edo as great castle town : a segmental analysis

タイトル読み

キョダイ ジョウカマチ エド ノ ブンセツ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

本書は、著者の1990年代の仕事のうち、主に巨大城下町・江戸の社会=空間構造に関する研究を中心にまとめた論文集である。

目次

  • 第1編 表店層(振売;表店と裏店—商人の社会、民衆の世界)
  • 第2編 市場社会(日本近世の巨大都市と市場社会;肴納屋と板舟—日本橋魚市場の構造的特質;芝金杉町組魚問屋仲間と雑魚場)
  • 第3編 寺院社会と藩邸社会(都市民衆世界の歴史的位相—江戸・浅草寺地域を例として;加賀藩江戸藩邸の火消組織について;都市と農村、社会と権力—前近代日本の都市性と城下町)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ