男は魚市場をめざす : 現地で学ぶ本物の魚と魚料理

書誌事項

男は魚市場をめざす : 現地で学ぶ本物の魚と魚料理

編集部編

(日曜日の遊び方)

雄鶏社, 1999.10

タイトル読み

オトコ ワ ウオイチバ オ メザス : ゲンチ デ マナブ ホンモノ ノ ウオ ト サカナリョウリ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本編では、5人の目を通して、魚市場で出会った本物の魚と本物のプロの技を紹介しています。本物ですから、見て読むだけでも楽しめるはずです。なおかつ、本物に習って、見よう見まねでもいいから、厨房で包丁を握って魚をおろしたりしてみれば、もっと楽しめるはずです。しかも、本物はちゃんと基本が押さえられていますから、いろいろと応用も利くはずです。

目次

  • 唐仁原教久さんが行く岩船漁港—春の上越に、垂涎のノドグロを求めて。
  • 畑中純さんが行く焼津漁港—極上マグロを食し、日本人を実感する。
  • 福田照男さんが行く外房の港町—勝浦で、珠玉の初ガツオを初体験する。
  • 渡辺和博さんが行く銚子の夕市—世界は、海と魚でつながっているのである。
  • 佐野広志さんが行く伊豆の漁港—干物をつくり、新鮮魚介料理三昧をする。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44927552
  • ISBN
    • 4277812651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ