Bibliographic Information

雨森芳洲

永留久惠著

(西日本人物誌 / 西日本人物誌編集委員会編集, 14)

西日本新聞社, 1999.11

Title Transcription

アメノモリ ホウシュウ

Available at  / 39 libraries

Note

雨森芳洲年譜: p226-232

監修: 岡田武彦

Description and Table of Contents

Description

江戸時代中期、対馬藩の外交官として隣邦・朝鮮との交流で「誠信の交わり」を説き、朝鮮通信使と好を通じて、善隣外交を実践した国際人・雨森芳洲。その生涯と哲学が今、現代の日韓関係のあるべき姿を示唆する。

Table of Contents

  • 第1章 雨森芳洲の生涯(感受性豊かな天才少年;江戸に出て学ぶ;対馬藩に仕官 ほか)
  • 第2章 芳洲の交隣哲学(芳洲の学問と思想の原点;教学論;王号論議 ほか)
  • 第3章 芳洲の著作(『俗儒三種』;『交隣提醒』;『芳洲訓言』)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA44983316
  • ISBN
    • 4816704922
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    福岡
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top