書誌事項

生殖免疫の話

早川智, 佐藤和雄著

診断と治療社, 1999.12

タイトル読み

セイショク メンエキ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 免疫学の中の生殖免疫学(胎児はなぜ拒絶されないのか—メダワー卿の仮説から;胎盤の免疫学的隔離機構—HLA‐Gの発見とその役割;脱落膜のリンパ球 ほか)
  • 第2章 生殖免疫と疾患(習慣流産の免疫療法と遮断抗体;梅毒反応と抗リン脂質抗体症候群;梅毒の話 ほか)
  • 第3章 生殖遺伝学と生殖免疫学(有性生殖の利点;胎生の進化;HY抗原?ZFY?SRY?哺乳類の性決定機構 ほか)
  • 第4章 歴史の中から(アン女王と習慣流産;胞状奇胎と妊娠—マーガレット伯爵夫人の悲劇;カストラートの話 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45372839
  • ISBN
    • 4787811029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    147p
  • 大きさ
    18cm
  • 件名
ページトップへ