書誌事項

富強大国への模索

小島朋之著

(China analysis / 小島朋之著, No.7 . 中国の政治社会||チュウゴク ノ セイジ シャカイ)

芦書房, 2000.1

タイトル読み

フキョウ タイコク エノ モサク

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

事項索引: p495-507

内容説明・目次

内容説明

中国は建国50周年を迎え、経済と軍事の両面で「総合国力」の充実を成し得た。香港返還をはじめ、内政・外交・経済・社会など最近の中国情勢を丹念に分析、21世紀中国の将来のシナリオを考える。

目次

  • 第1章 中国は富強大国の道を歩む?(二十周年を迎えた改革・開放;高まる江沢民体制の統治能力 ほか)
  • 第2章 協調と強硬で揺れる中国外交(江沢民は台湾問題で演説せず;江沢民体制の確執はなお続く ほか)
  • 第3章 〓小平時代の終焉と安定重視(曲がり角に近づく改革・開放;十五全大会に向けた人事構想 ほか)
  • 第4章 江沢民の「核心」体制の確立(十五全大会で初級段階論復活;香港以後も内政は難局が持続 ほか)
  • 第5章 新しい時代への陣痛はつづく(大国関係を重視する中国外交;清算すべき〓小平改革のツケ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ