いのち・平和・障害を考える
Author(s)
Bibliographic Information
いのち・平和・障害を考える
(和光小学校の総合学習)
民衆社, 2000.2
- Title Transcription
-
イノチ ヘイワ ショウガイ オ カンガエル
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 26 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
経験と蓄積のある和光小の総合学習の授業づくリを各学年ごとに具体的にのべる。これからの授業づくりに最適の資料。本著は、「人の生や死」・「人生」と正面から向き合う総合学習を通して、子どもたちが人間への信頼をつよめ、未来ヘの希望をつかんでいく展望を示している。
Table of Contents
- 第1章 今・ここ・私・を知りたい
- 第2章 いろんな「くに」・いろんな「ひと」(「世界の○○みつけたよ!」—子どもとつくる生活勉強(二年);アイヌの文化(一年) ほか)
- 第3章 見る・聞く・話す・「いのち」と「平和」(命どぅ宝—沖縄を丸ごと学び、自分の考えを主張する子どもたち(六年);子どもたちに「生」を見つめさせたホスピス(六年) ほか)
- 第4章 ともに学び・ともに生きる(障害を持つ仲間とともに—共同教育の思想のなかで育つ;テニスボールで静かな教室! ほか)
- 第5章 違いを理解する教育
by "BOOK database"