社会と秩序
Author(s)
Bibliographic Information
社会と秩序
(民衆運動史 : 近世から近代へ / 新井勝絋 [ほか] 編集委員, 3)
青木書店, 2000.3
- Other Title
-
Social order and popular movements
- Title Transcription
-
シャカイ ト チツジョ
Available at / 172 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.5:A53:35010010485
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 大平祐一ほか
参考文献: 各章末
Social order and popular movements (The history of popular movements from early modern times to modern times 3)
Description and Table of Contents
Description
近世国家の秩序の重層性をふまえ、民衆の“訴”とその運動の生起する“場”の多様なありようを考察する。
Table of Contents
- 第1部 国訴・国触・国益—近世の民衆運動と地域・国家
- 第2章 近世の合法的「訴訟」と非合法的「訴訟」—救済とその限界
- 第3章 近世中後期の村社会と郷宿・用達・下宿
- 第4章 一揆と禁令—幕令の実効性
- 第5章 文政期、村政・村役人選挙をめぐる村方出入
- 第6章 フォークロアから運動へ
- 第7章 漁業と漁業争論—18世紀後半〜19世紀における資源分配と資源保全
- 第8章 質地請戻し・土地取戻しと「家」・村共同体
- 第9章 都市騒擾と食糧確保—米改め・蔵改め
- 第10章 幕末維新期における豪農層の動向—長州藩地域を中心にして
- 第11章 百姓一揆と朝廷・幕府—延享期幕領一揆の歴史的意義
- 第12章 “土地均分”と民衆
by "BOOK database"