永六輔・職人と語る
Author(s)
Bibliographic Information
永六輔・職人と語る
(サライブックス)
小学館, 2000.1
- Title Transcription
-
エイ ロクスケ ショクニン ト カタル
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
永六輔・職人と語る
2000
Limited -
永六輔・職人と語る
Available at 31 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
技術革新と大量生産の20世紀はまもなく終わりを迎える。21世紀もまた人間は走り続けるのだろうか?日本全国11か所・21人と対話伝統工芸を巡る旅の総決算。
Table of Contents
- 伝統工芸の流れを見てきた職人たち(石に息吹を吹き込む自由な発想;世代とともに変わる伝統の技法;民芸の将来を考える)
- 観光の世界で生きる職人たち(伝統を生かす金比羅さんの土産物;蹄の音が子守唄)
- 技術の進歩に合わせて変わる職人たち(贅沢な実用品の悪戦苦闘;「世界文化遺産の町」の底力)
- 新しい職人集団を作る人たち(木を使い、そして育てる飛騨の匠たち;実用品を作り続ける出雲の窯)
- 職人を応援する人、工芸品を使う人(長寿の島を支える民芸;すべてが職人の技で生まれた家)
by "BOOK database"