書誌事項

複雑性と情報 : 金融工学との接点

J.F. Traub, A.G. Werschulz著 ; 手塚集訳

共立出版, 2000.3

タイトル別名

Complexity and information

タイトル読み

フクザツセイ ト ジョウホウ : キンユウ コウガク トノ セッテン

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[124]-133

原著: Cambridge University Press, c1998 (Lezioni Lincee). Reprinted (with corrections)1999.--verso t.p.

内容説明・目次

内容説明

「計算複雑性」と「情報」という二つのテーマが本書の主題である。はじめに連続数学モデルの計算複雑性、すなわち「情報に基づく複雑性理論」が紹介され、その後、さまざまな話題が取り上げられる。その中には、次元の呪いを解く、経路積分の複雑性、たちの悪い問題の可解性、計算における情報の価値、数学的仮説の評価、そして数理ファイナンスでの改良された新しい計算モデルといった最新の話題が含まれている。本書の目的とするところが、理論の解説、さらに洞察および動機付けにあるため、形式ばらず読みやすく書かれている。また、全体を網羅した豊富な参考分献が提供されているので、読者が結果の証明や正確な記述を参照することもできる。

目次

  • 第1部 基礎(序論;情報に基づく複雑性;次元の呪いを解く)
  • 第2部 いくつかの興味ある話題(超高次元積分と数理ファイナンス;経路積分の複雑性;たちの悪い問題は解けるのか ほか)
  • 第3部 IBCに関する文献(参考文献への手引き)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46077798
  • ISBN
    • 4320029550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 139p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ