Bibliographic Information

改造社と山本実彦

松原一枝著

南方新社, 2000.4

Other Title

Yamamoto sanehiko's kaizosya

Title Transcription

カイゾウシャ ト ヤマモト サネヒコ

Available at  / 72 libraries

Note

参考資料: p285-287

Description and Table of Contents

Description

関東大震災後の不況の中で、実彦が発案した円本(えんぽん)は一世を風靡し“円本時代”をつくりあげた。大正・昭和初期、日本の文人・思想家がこぞって執筆した雑誌「改造」を主宰。アインシュタインを招聘し、科学界に貢献したのも実彦だった。実彦の全生涯と、彼の死後忽然と消えた改造社の実像が、今明らかになる。

Table of Contents

  • 1 鹿児島から沖縄へ
  • 2 挫折、そしてシベリアへ
  • 3 「改造」創刊
  • 4 円本時代
  • 5 改造社解散
  • 6 実彦の死と「改造」の終焉

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA46246749
  • ISBN
    • 4931376312
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    鹿児島
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top