Bibliographic Information

ロールズ正義論の行方 : その全体系の批判的考察

渡辺幹雄著

春秋社, 2000.4

増補新装版

Other Title

A critical assessment of Rawls's theory of justice

Title Transcription

ロールズ セイギロン ノ ユクエ : ソノ ゼンタイケイ ノ ヒハンテキ コウサツ

Available at  / 122 libraries

Note

初版(1998.3)に付章を2つ増補: 「付章1」(p389-408)と「付章2」(p409-460).

参考文献: 巻末p9-14

Description and Table of Contents

Description

ロールズはどこにたどり着いたのか?現代政治哲学の復興者ロールズの“正義論”の全貌を解読した力作に『正義の理論』改訂版と最新の著作『諸国民の法』を論じた付章を増補。最新作までを網羅した本邦初の本格的研究。

Table of Contents

  • 第1章 ロールズ革命—何が新しいのか?
  • 第2章 『正義の理論』から『政治的リベラリズム』へ—ロールズは転向したのか?
  • 第3章 ロールズ政治哲学の基本構造—何が、どうカント的なのか?
  • 第4章 ロールズとの対話—何が問題とされたのか?
  • 終章 ロールズ正義論の行方
  • 付章1 『正義の理論』改訂版(一九九九年)—回顧的ロールズ論
  • 付章2 『諸国民の法—「公共的理性の観念・再考」とともに』(一九九九年)—R・ローティへの急接近

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA46275066
  • ISBN
    • 4393621638
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 464, 14p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top