主張する台湾迷走する日本 : アジアをリードするのは誰だ?

書誌事項

主張する台湾迷走する日本 : アジアをリードするのは誰だ?

黄文雄著

(カッパ・ブックス)

光文社, 2000.3

タイトル読み

シュチョウ スル タイワン メイソウ スル ニホン : アジア オ リード スル ノワ ダレ ダ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「台湾問題」は、実は日本の問題なのだ。2000年2月、中国政府は『台湾白書』を発表し、台湾との統一問題について「武力行使」も辞さないと宣言した。しかし、残念ながら日本のジャーナリズムは『台湾白書』を何ら批判しない。日本のすぐ近くの、大変に親日家の多い国が「核兵器」で脅されているとき、なぜ日本はただ沈黙しているのだろう?日本はいったいいつから中国の影に怯えるようになったのか。

目次

  • 1章 蒋介石・蒋経国の暗黒時代—“びくびくせず、ぐっすり眠れる国をつくりたい”
  • 2章 李登輝総統の「気骨」—中国人についての鋭い指摘は、傾聴すべきだ
  • 3章 「新台湾人」論争—台湾人意識は、すでに中国人意識を上回っている
  • 4章 「特殊な国と国」という関係—台湾人は、なぜ中国との「統一」に反対なのか
  • 5章 日本人と台湾人—「繁栄する台湾」と日本人の深い関係
  • 6章 日中台の二十一世紀—「台湾問題」は、日本の「生存権」と深い関係にある

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46432710
  • ISBN
    • 4334006736
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ