現代とカウンセリング : 家庭と学校の臨床心理学

書誌事項

現代とカウンセリング : 家庭と学校の臨床心理学

鳥山平三著

ナカニシヤ出版, 2000.3

タイトル読み

ゲンダイ ト カウンセリング : カテイ ト ガッコウ ノ リンショウ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

子どもたちは家庭と学校で育ちます。その家庭と学校で人間を知り、社会を知るのです。その家庭と学校が今SOSを発しています。彼らを包み込む社会の度量が狭く窮屈になっているのです。犯罪やもめごとは、社会内での対人摩擦の排出ガスでしょう。そのガスを吸わされた子どもや青年はしかたなくそれに酔わされ大人と同じことをまねするのではないでしょうか。社会心理臨床家として、親や教師を支援するためにまとめたのがこの書です。

目次

  • 第1部 養育と療育カウンセリング(現代の子どもの心と発達;子育て支援と育児カウンセリング;子どもの発達を願って、親たちに贈るエール;発達障害児のための臨床心理学)
  • 第2部 教育と学校カウンセリング(現代の学校と子ども;学校臨床心理学—スクール・カウンセリング)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46453696
  • ISBN
    • 4888485658
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 180p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ