《ウィーン創世記》 : 絵で読む聖書の物語

Bibliographic Information

《ウィーン創世記》 : 絵で読む聖書の物語

カルル・クラウスベルク著 ; 加藤哲弘訳

(作品とコンテクスト)

三元社, 2000.3

Other Title

Die Wiener Genesis : eine kunstwissenschaftliche Bilderbuchgeschichte

ウィーン創世記 : 絵で読む聖書の物語

Title Transcription

ウィーン ソウセイキ : エ デ ヨム セイショ ノ モノガタリ

Available at  / 109 libraries

Note

原著(Frankfurt am Main : Fischer Taschenbuch Verlag , 1984)の翻訳

日本語参考文献: p144-145

参考文献: p151-152

付: 折り込み図1枚

Description and Table of Contents

Description

ウィーン国立図書館に所蔵されることから『ウィーン創世記』と呼ばれる、旧約聖書「創世記」を描いた写本は、紀元後6世紀ころに制作された、現存する数少ない挿絵冊子本の一つである。ここには、同じ一人の人物がなんどもくりかえし一つの場面のなかに登場するという奇妙な描き方が用いられている。この描写は、美術研究者たちを悩ませると同時に、発想の源にもなってきた。絵を見ることのプロである彼らは、この絵による物語の描写をいかに読み、位置づけてきたのか。そのながれをたどる。

Table of Contents

  • 序論 「絵を読むこと」のむずかしさについて
  • 第1章 モデルケース—古代の奇妙な橋の上で展開される、動きにみちた聖書の場面
  • 第2章 さまざまな視点—見ることの専門家たちと「ものの見方の歴史」
  • 第3章 時間のとらえ方—意識の流れにそって続く岸辺の光景と「連続する様式」
  • 第4章 境界を越えること—「絵で読む文学」における継起的なものの共存
  • 第5章 像を思い浮かべる能力—受動的な網膜印象から能動的な像の思考へ
  • 第6章 画面を分解すること—切の抜きと合体 イコノグラフィーによるコラージュの解体
  • 第7章 全体をふりかえって—感度を高めた「美術史学」の可能性と目標

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top