法の世界へのプロローグ : 法・裁判・人権
Author(s)
Bibliographic Information
法の世界へのプロローグ : 法・裁判・人権
昭和堂, 2000.5
- Title Transcription
-
ホウ ノ セカイ エノ プロローグ : ホウ サイバン ジンケン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 88 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、大学でこれから法学を勉強しようとしている学生諸君を、法の世界へと道案内しようとするものである。その場合、法の世界の基本的なしくみや特徴をわかりやすく説明し、法の世界の全体を把握できるように工夫している。とくに法の作用や実現などを具体的な形でみることができるのが裁判所の裁判であることを考慮して、裁判やそのしくみに関係するテーマを中心に置いている。そして裁判の手がかりとしての法、法の効力、法の分類、法の機能へと説明を進めている。また法と道徳、法と正義、人権の普遍化と国際化といったより原理的な問題へと説明を拡げている。
Table of Contents
- 第1部 日常の世界から法の世界へ(法学イメージと法曹イメージ;法的思考の特質と法の解釈;判決書を読む ほか)
- 第2部 裁判の手がかりとしての法(裁判の手がかりとしての法—国家法;自治法・国家法・国際法;法の効力と法の体系性 ほか)
- 第3部 裁判のしくみとその担い手(最高裁判所と下級裁判所;民事紛争と民事訴訟;行政訴訟、そして裁判利用・法文化 ほか)
- 第4部 法の世界を吟味する視座(法と道徳の区別と関連;実定法と自然法、そして正義;人権の普遍化と国際化 ほか)
by "BOOK database"