金融工学とは何か : 「リスク」から考える
著者
書誌事項
金融工学とは何か : 「リスク」から考える
(岩波新書, 新赤版 673)
岩波書店, 2000.5
- タイトル別名
-
金融工学とは何か : リスクから考える
- タイトル読み
-
キンユウ コウガク トワ ナニ カ : リスク カラ カンガエル
大学図書館所蔵 全467件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p215-216
内容説明・目次
内容説明
世界的大競争時代の中で、日本経済をどう再生させていくべきか。一三〇〇兆円を超える個人金融資産を活かすことができるか。銀行・保険・証券といった従来の業態別の見方をこえて、資本の効率性とリスク配分機能を重視した「金融商品」とは何かを解説。いま注目の最先端理論のポイントを紹介し、金融システムのあり方を問う。
目次
- 1 金融資産とリスク(金融の三つの基本リスク;定期預金とリスク ほか)
- 2 新しい金融の見方(金融を「機能」で見る;金融製造業の「製造」とは ほか)
- 3 資本の効率性を促す(金融工学の役割と主な領域;無裁定価格理論と不完備制度の完備化の流れ ほか)
- 4 大競争時代の金融システム(日本の金融インフラへのビジョン;金融システムの競争力と金融技術 ほか)
「BOOKデータベース」 より