清水幾太郎の「20世紀検証の旅」
Author(s)
Bibliographic Information
清水幾太郎の「20世紀検証の旅」
日本経済新聞社, 2000.4
- Title Transcription
-
シミズ イクタロウ ノ 20セイキ ケンショウ ノ タビ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
清水幾太郎の「20世紀検証の旅」
2000
Limited -
清水幾太郎の「20世紀検証の旅」
Available at 52 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
20世紀をどう観ていたのか?戦前・戦後の50年余りの間、つねにオピニオンリーダーとして論壇で活躍した清水幾太郎。6回に及ぶ海外旅行に同行した愛弟子が、市民との交流や対話の中から、偉大なる知識人の思想と人間的魅力を初めて明らかにする。
Table of Contents
- プロローグ—一通の手紙
- 旅路の序曲
- アメリカニズム
- サン・アントニオの甘い風
- 美しい牢獄
- カントリークラブ・ホテル
- 夜間外出禁止令
- 七月九日通り
- ブラジルの実証主義教会
- 晩秋のマドリッド
- ポルトガル讃歌
- 旅と朝食とオシャレの流儀
- パスポートの新しい名前
- ついて来るかい
- 最終講義
- カトリシズム、神道、人類教
- 嵐の中を一人行く
- ソウル大学教授会
- シャロームの国
- ワルシャワ・ラプソディー
- デュッセルドルフの日本人
- エピローグ—旅路の彼方
by "BOOK database"