「一瞬のひらめき」を活かせる人活かせない人 : 「発想の瞬発力」がつく90のスパイス

書誌事項

「一瞬のひらめき」を活かせる人活かせない人 : 「発想の瞬発力」がつく90のスパイス

樺旦純著

大和書房, 2000.4

タイトル読み

イッシュン ノ ヒラメキ オ イカセル ヒト イカセナイ ヒト : ハッソウ ノ シュンパツリョク ガ ツク 90 ノ スパイス

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「思いつき」を「アイデア」に変える方法とは—。常識や前例にとらわれることなく、仕事も人生も、積極的に取り組む人は「目のつけ所」が違う—。

目次

  • 序章 「発想の瞬発力」をつける技術
  • 第1章 「ひらめき」は一瞬では生まれない—発想の瞬発力とは何か
  • 第2章 なぜ、あの人は「ひらめく」のか—アイデアを形にするテクニック
  • 第3章 頭をやわらかくするヒント—勘をよくするトレーニング
  • 第4章 脳に栄養と刺激をあたえる—ひらめきを生む頭の体操
  • 第5章 ひらめきをビジネスで活かす—ひらめき人間の前向き行動学
  • 終章 世界の大発見はこうして生まれた—天才たちのひらめきファイル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46866561
  • ISBN
    • 4479770321
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ